ハッピーほりっく

今できる楽しいことをしようよ、それを恋と呼ぼうよ。

ヲタクの語彙は難しい・その4

<序文>

こんばんは、hiroです。

本日は2020年2月21日、明日はMyojo4月号発売日ですね…。

私は早売りとかなるべくシャットアウトしてて結果をまだなにも知らないんですがめちゃくちゃ胃が痛いです。早く楽にして。

なにも考えたくないので今日ものえまるのオタク構文について調べたり感想を書いたりしました。今回は感想多めです。

Myojoのこと考えるのしんどすぎて9月14日分から11月14日分まで3ヶ月分まとめました。

私と同じように胃を痛めてる方がちょっとでも気が紛れれば幸いです。

今回もおもにGoogleのbefore検索とTwitterのuntil検索を使用しています。

カッコ芸もカッコ内の文章がオタ構文でない限りはスルー。オタ構文のこと考えすぎてオタ構文じゃない部分にも反応し始めてる気がするけどもしやりすぎてたらコメントで教えてください。

 

※なお当記事は著作権法32条にもとづき文章中にJonny's Web内連載「僕ら虎の子、ひのまるしょって」の川島如恵留さん執筆分及びアニメONEPIECEのオープニングナレーション、BLEACH26巻のセリフを引用しています。権利者様からの削除の依頼や警告に対しては速やかに対処いたします。

 

<本文>

 

2019年9月14日分

 

オタクだったってIt's alright

→正しくは「ヲタクだったってIt's Alright!」Kis-My-Ft2の5thアルバムI SCREAM<完全生産限定4cups盤>収録の宮田俊哉くんのソロ曲。2016年6月22日発売。

オタクこうやって曲のタイトルとか漫画のセリフとか使って会話しがち。


2013年8月、二次オタたちのTLに「キスマイ宮田はガチのラブライバー」という情報が走る。ジェネレーション天国に出演した宮田俊哉くんがアニメ「ラブライブ!」について熱く語ったらしい。当時ガチガチのアニオタで、キスマイの正式名称も宮田くんの下の名前も顔すら知らない私のところにもその情報は回ってきた。

最初は「は?ジャニーズ?どうせビジネスオタクだろ」と思った(当時は動画サイトや同人誌即売会やコスプレイベントなどのオタクコンテンツがもはやアンダーグラウンドとかサブカルチャーとは呼べない規模になり一般企業がオタクをターゲットにし始めた時期で、オタクを名乗って人気取りをしようとしているようにしか見えない芸能人や、オタクへの迎合の仕方が雑きわまりないクソコンテンツが多くあった)けど彼の部屋の画像を見た瞬間完全に信頼した。

キスマイ宮田は俺たちの仲間。

「ジャニーズなのにオタク」というキャラクターのパイオニア。ビジネスオタクを一瞬で感知して全力で叩く上にジャニーズに偏見持ちがちな面倒くさい二次オタたちにここまで受け入れられたのは宮田くんが人柄のよいガチオタだったから。

あなたのおかげで後輩のSnow Man佐久間大介くん、Travis Japan川島如恵留くんをはじめ多くのオタクジャニーズがのびのび活動できます。本当にありがとうございます。


大草原

→(笑)が(藁になり、最終的にwになった。

wがたくさん並ぶと草のように見えることから大笑いすることをあらわすネットスラング。歴史の変遷についてはこちらが詳しい。

草・草生える・草不可避の意味・元ネタを徹底的に調べてみた | 文脈をつなぐ

しかし大草原とか草不可避が淫夢から派生した言葉だとは知らなかった。淫夢、めっちゃネットスラングに浸透しとるな。


カップリング

→ねえほんと如恵留さんさぁ………。

オタクカミングアウトの一発目にそこそこでかい爆弾をもってきたよね。

初出?古すぎてわかんねえよ!1992年にはすでにあった。

「キャプテン翼」以降の女性アニパロ史

オタ界隈では腐女子(男性同士の恋愛を扱う作品を好む女性)が主に使う言葉。カプ、CPと略す。恋愛感情が発生している二者のこと。だと私は思ってるけど友情のみの場合でCPっていう人もいるかもしれないし如恵留さんもそうなのかな?かな?

左が攻め、タチ、刀と鞘で言うと刀。

右が受け、ネコ、刀と鞘で言うと鞘。

だから例えばのえ×ちゃかとちゃか×のえは全くの別物であり腐女子間ではしばしば左右の違いで戦争が起こる。

…如恵留さんは左右の違いはご存知なんです?

 

 

2019年10月14日分

 

感謝っ…!圧倒的感謝っ…!!

→ヲタクの語彙は難しい・その1参照

 


とある情報媒体

Twitterを見るときは気分を明るくして現実から離れて見てね。

エゴサは精神の負担にならん程度にしてくれよな!!

 


エモさ

→エモーショナル(emotional)が語源であってるはず。

エモいでTwitter検索すると、2008年は音楽のジャンル…?mixの技法…?バンドの系統…?ミュージシャンの見た目…?よくわからんけどなにか音楽的な話をしている。

2009年から2010年にかけて「感情を揺さぶる」「郷愁を呼び起こす」といった、もののあはれ的な意味のエモいが散見されるようになるがこの時点ではまだバンドや女性アイドルなど音楽の話。

2015年にはほぼ完全に「エモい」がもののあはれの意に落ち着き、音楽以外にも使われるようになり、2016年にジャニオタ界隈に届く。

 

 

 

(ぺこり)

→ヲタクの語彙は難しい・その2参照

 


…全国の本屋さんにお勤めの方…

…あなたの脳内に直接語りかけています…

…毎日ご苦労様です…

…どうかTravis Japanが表紙の雑誌を…

…良いところに置くのです…

…置いてください…

…よろしくお願い致します…

→「テレパシーで語りかけ、なにかしらの頼みごとをする」という状況の作品を抽象化して2012年頃生まれたコピペ文。こちらが詳しい。

temporary tokage notes • 「聞こえますか…心に直接…」のオリジナル検証


(川島如恵留調べ)

→(当社比)(個人の感想です)に類する言葉。関西弁でいう「しらんけど」

ただ、如恵留さんが調べたのならそこそこ信憑性があるのでは?しらんけど。

 


どんどんぱふぱふ

→ヲタクの語彙は難しい・その2参照

 


♪サンドウィッチとオランジーナ〜

100!100!100!100!

→Linked Horizonの「紅蓮の弓矢」より、冒頭のドイツ語歌詞

Seid ihr das Essen?

Nein, wir sind der Jager!

の部分。

Google翻訳によると「あなたは食べ物ですか?いいえ、私たちはハンターです!」の意味。ジワる。

アニメ「進撃の巨人」第1期(2013年4月6日〜9月28日)の1話から13話までのオープニングテーマ。たぶん二次オタには「すみませんそこ右に家が」などの空耳でおなじみ。


今日も平和

ニコニコ動画のタグ「日本は今日も平和です」「今日も日本は平和です」より。

2007年頃にはすでにタグが成立している。

「こんなアホみたいな動画をアップしてそれを見て呑気に笑ってられるんだから日本って平和だよねww」という趣旨のタグ。

世界には戦争、飢餓、犯罪、貧困、いろいろあるけど今だけは、ここだけは、アホなことやって笑っていよう。こんな風に笑っていられるうちは、きっと…平和だからさ…。しらんけど。

実際、ばかばかしい動画を見てゲラゲラ笑っているうちはその人が認識する「日本」は平和なので間違っちゃない。

 


ちょっと何言ってるのかよくわからないです

サンドウィッチマン(1998年9月結成)富澤たけしさんのボケ「ちょっと何言ってるかわからない」より。

ちょっと何言ってるかよくわからない時に使う。類語は「日本語でおk」

ちょっと何言ってるか分かんないです/ 同人用語の基礎知識

デビュー当時から使っていたボケらしいけど、ネットで流行りはじめたのは2007年のM-1優勝後。

 


大切なのは「どうあるべきか」ではなく「どうありたいか」ってハッチも言ってたもん

BLEACH第26巻(2007年2月2日発売)収録228話「Don't Look Back」より有昭田鉢玄(通称ハッチ)が、戦いに向いていないとされて戦線から外されて悩む井上織姫に言ったセリフ

大切なのは「どうあるべきか」ではなく「どうありたいか」デス

より。

ところでロックミュージカルBLEACH井上織姫役だった吉井玲さん、仮面ライダードライブでりんな先生役をされてたんですね。演技上手になったね…!!!そっかぁ、ブリミュから9年だもんね…!!!

 

 

 

チートだろこいつ

→英語のcheat(騙す、不正を働く)が語源のゲーム用語。本来ゲームに備わっていない機能を使ってゲームを有利に進めること。裏技。

1997年のブログにはすでに「チート」が使われているからたぶんもっと前からある用法。

PK DIARY 1997/09/18

 


設定盛り過ぎだろ

→2009年のギャル流行語大賞第5位の「盛り」が2010年頃にオタク界隈に流入して「設定盛りすぎ」という構文が生まれ、2011年には完全に定着する。

余談ですが、二次元ジャンルから来た私の所感ではジャニーズの人たちで設定が適正量の人はほぼいない。

 

 

 

2019年11月14日分

 

ゆっくり

→オタクカミングアウトから2ヶ月、満を辞してゆっくりが初登場。

ゆっくりの詳細に関しては、ヲタクの語彙は難しい・その1参照

 


ご了承ください

→普通の言葉なんだけど、これを普通に使う人はオタクだと思う。

よろずサイトの紹介文、pixivのキャプション、ニコニコ動画の腐向け手描き動画本編前の注意書きあたりで死ぬほど見た「◯◯が××です。ご了承ください。苦手な方はブラウザバック」

 


感謝っ…!圧倒的感謝っ…!

→ヲタクの語彙は難しい・その1参照

 


初見殺し

→ゲーム用語。なにも知らない状態で挑んだら絶対にクリアできないステージや敵キャラのこと。ここから転じて、見た目と反するストーリー展開をする作品という意味もある。

2007年のTwitterにはほぼ存在しない。2008年の5月頃から少しずつ増えていく模様。

Googleの方でも2008年から使われるようになる言葉。

ニコニコ動画のゲームプレイ動画や実況動画の影響かなと思うんだけど、もっと前からあったら誰か教えて。

 


書いてるからね、この男

→90年代後半とか00年代初頭の同人誌にはすでにある表現じゃないかなぁ…本編じゃなくてあとがきとして…。

自身のことをさして「◯◯だからね、こいつ」と書き、そのあとに(黙れ)、(反省しろ)、(開き直るな)などが続く。

発祥も使用された作品もぱっと言えないからさだかではないけど、なんとなく昔懐かしい香りがする構文ですね…。

 


「推しのランクインか?

(推しが)欲しがってるならくれてやる。

言え!どこに投票してほしいんだ!!」

男(Jr.)たちはランクインを目指し、

ブログで夢を語り続ける。

世はまさに、大投票時代!!

→アニメONE PIECE(1999年10月20日より放送開始)の第1期OP「ウィーアー!」(第1話〜第47話)のイントロで流れるナレーション

「俺の財宝か? 欲しけりゃくれてやる。探せ! この世の全てをそこに置いてきた」

男たちはグランドラインを目指し、夢を追いつづける。世はまさに大海賊時代!

より

Jr.大賞ね…胃が痛いよね…。

ごめんね急に思い出させちゃって………。

 

このナレーションが使用されていた当時は如恵留さんは5歳。

かわしまのえる(5)くんはリアタイしてたのかな。リアタイしてたとして小さすぎてほとんど内容覚えてないやつでは??

 

 

(こいつ…ただモンじゃねぇ…)

→2009年10月、突如Twitterに現れた「ただモンじゃねえ」と相手を称える構文。

「ただモンじゃない」というセリフ、汎用的すぎて起源がいつなのかは知らないけどバトル漫画のセリフっぽいよね。

この構文が現れた時期に流行していた「ただモンじゃない」は、おそらくテニスの王子様ミュージカルの桃城武「ただもんじゃね〜な、ただもんじゃね〜よ」だと思うんだけどどうだろう。

こちらが「こいつただモンじゃねえ」という形になったのはTwitterで確認できる範囲だと2011年10月21日が最古。2017年あたりからゆるっと定着してる印象。

 


あの…

えっと…

ありがとう。(混乱)

→私ももちろんいちばんスケベ部門に如恵留さんの名前書いたよ!

あの…えっと…ありがとうってめっちゃオタ構文と思ったけどよく考えたら普通の言葉を普通に並べてるだけなんだよね。

個人サイトのBBSとかブログとかmixiとかで死ぬほど見た言い回しだけど、非オタの人もやる?

やるんだったら完全に冤罪ですね。

(混乱)、めっちゃ見かけるような気がしてたけど意外とTwitterへの投稿は少なめ。淫夢語録の転用かなって思ってたけど淫夢がはやる前からあるし、(滝汗)とかの転用かな〜。

 


いただろうか。いや、いない。(反語)

Twitterができた頃からあるから絶対もっと前からあるんだけど、検索の仕方が難しいんだな…。

とりあえず私が見つけた最古のやつはこれ

今日の涼しげな眼差し⇒スカーレット・ヨハンソン。 - absolute Ego dance for HDR

 

成長っ…!圧倒的成長っ…!!

→感謝っ・・・!圧倒的感謝っ・・・!!の変形。

ヲタクの語彙は難しい・その1参照

 


みんなで冒険、しよっ!

→それっぽいやついっぱいあるんだけどどれ!!???!!!!

DQMSL?(ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト:2014年リリースのソシャゲ) タワーオブプリンセス?(2015年リリースのソシャゲ)それとも「たっち、しよっ!〜Love Application〜」(2012年2月23日発売PS3ソフト)とかなの?なに?なんなの??

 


弾幕機能

弾幕(のようなコメント)機能の意?

弾幕とは敵の攻撃を防ぐためたくさんの弾丸を飛ばすこと。敵機が大量に弾を撃ってくるシューティングゲーム弾幕STGといいます。みんな大好き東方Projectがこれ。STGとしての東方は1997年が最初。

おそらくここから派生して、ニコニコ動画の「コメント欄に入力された文章が動画の画面上を右から左へ流れる」という独自のコメント機能を使用して大量のコメントを画面に流すことを「弾幕」って呼ぶようになったのかなって思ってるけど実際東方が元なのか弾幕自体を元にした言葉なのか本当のところはわからない。

如恵留さんが言ってる弾幕機能つきののえまる、おそらくニコニコ静画みたいな感じなのかな。弾幕コメントは全部如恵留さんの自演であってほしい。おもしろいし平和なので。

 


時間指定機能(行数指定機能)

→ごめん、これはよくわからなかった…。

ニコ動でループ再生したとき2回目以降は投稿主が指定した箇所から始めたりできるんだけどそれかな?全然違うやつのこと言ってるのかな??

 

<結文>

以上、3ヶ月分ののえまるを一気に調べました。

如恵留さんがオタクをカミングアウトした9月から、10月、11月と順調にオタ構文が増えていくのえまるが私は好きです。

9月ののえまるはすごくいろいろ考えて緊張しながら書いてるのが文面から伝わってくるので、そうやって勇気を出して踏み出した一歩がいろんな人に受け入れられてどんどん自分を出せるようになっていく如恵留さんをめっちゃ祝福してるし、えもいわれぬ愛おしさを感じてる。

本当によかったね。

ただ、如恵留さんがオタクなの、実はみんな知ってたと思う(小声)

オタク構文を活き活きと使いこなす如恵留さんめちゃくちゃ可愛いのでこれからも好きな言葉でブログを書いてほしい。

3月ののえまるも楽しみにしてます。

 

本日の総評:松×松?それとも松×松?

 

以上、hiroでした〜!